中四国の拠点 政令指定都市岡山
岡山市は人口70万人を擁する政令指定都市であり、温暖で晴れの日が多く、自然災害が少ないといった気候風土にも恵まれた都市です。また市内には、国内トップレベルの優れた研究を行う医療・理工系大学の高等研究機関が数多く存在するなど、優秀な人材を育成するための基盤が充実しており、さらには、近畿と九州を結ぶ東西軸と、山陰と四国を結ぶ南北軸のクロスポイントに位置し、道路・鉄道・空路等の優れた交通アクセス網も有するなど、企業の皆様にとりましても数多くの立地メリットがございます。
本市では、こうした特色や優位性をいかし、企業の皆様の進出を力強くサポートしてまいります。中四国さらには西日本圏域の拠点都市としてさらなる飛躍を期する本市への立地を心からお待ちしております。
1 中四国の拠点
(1)充実の交通アクセス
岡山市は、西日本を東西に、また日本海と瀬戸内海、太平洋を南北に高速道路と鉄道が交差する交通の結節点です。その充実した広域交通網による物流面での優位性などから岡山県の普通倉庫1〜3類の面積は中四国地方で1位となっています。
また、中四国管内の統括拠点や広域営業拠点としても最適な立地です。
【空港】
車で岡山ICまでは10分、市内中心部までは25分の距離にあり、約2,900台収容の無料駐車場を完備しています。国内3路線、ソウル、上海など海外4路線が就航し、航空貨物ターミナルも整備されています。(季節運航を含む。)
【鉄道】
岡山駅は8本の路線が乗り入れている一大ターミナルであり、中四国地方の全ての県都に電車の乗り換えなしでの往来が可能な唯一の駅です。また、全ての新幹線が停車します。
【高速道路】
西日本を東西に貫く道路と日本海から太平洋に至る道路が県内2ヶ所で交差しているため、幅広い範囲の陸上輸送が可能です。高速道路を使えば、岡山ICからは国際拠点港湾の水島港 まで約30分、また、神戸港まで2時間以内での到達が可能になります。
【港湾】
岡山港は、移出量317千トン、移入量1,234千トンの貨物を取扱う重要港湾(H23実績)であるとともに、小豆島へのフェリーの基地として、また瀬戸内クルージングの母港として利用されています。
(2)良好な立地環境
岡山市は、古くから教育に熱心に取り組んでおり、優秀な人材を容易に確保できます。また、近隣主要都市と比較して、工業用地やオフィスを安く取得、賃借できることは大きな魅力です。
【中四国主要都市の人口と増減率】
平成22年国勢調査では、平成17年と比較して中四国主要都市の中で一番高い人口の伸びを示しています。
2 恵まれた自然環境
温暖な瀬戸内海特有の風土により、快晴の日が多く、台風や雪の影響が少ないなど、天候に左右されない安定した操業が可能です。また、2本の一級河川が流れているため、渇水の心配もなく工業用水も豊富です。
【晴れの国おかやま】
年間降水量1mm未満の日数が全国1位
平年値(1981-2010年)276.8日(気象庁「日本気候表」)
【少ない風水害】
過去10年間で、台風が岡山市を通過したのは1度だけです。
3 岡山市の立地支援制度
岡山市本社・中四国支店等立地推進事業補助金
(補助対象事業)
本市において、本社、中四国支店等を建設又は賃借して行う事業
(補助内容)
[建設型]
・土地固定資産評価額×3%+建物固定資産評価額×9%(限度額3億円)
※増設の場合は補助率、限度額ともに1/2
[賃借型]
・事業所整備費(施設整備費、事務機器購入費)の1/2(限度額300万円)
※事務機器のリースは対象外
[人材確保奨励金]
・市内に住民登録を有する新規常用雇用者1人当たり20万円
(障害者の雇用については1人当たり40万円)(限度額なし)
岡山市企業立地促進奨励金
(補助対象事業)
本市において、一般製造工場、先端技術工場、研究所等を立地して行う事業
(補助内容)
[土地・建物補助金]
・土地固定資産評価額×3%+建物固定資産評価額×9%(限度額3億円)
※増設の場合は補助率、限度額ともに1/2
[人材確保奨励金]
・市内に住民登録を有する新規常用雇用者1人当たり20万円
(障害者の雇用については1人当たり40万円)
岡山市都市型サービス産業推進事業補助金
(補助対象事業)
本市において、コールセンター等(インバウンド)を新設又は増設して行う事業
(補助内容)
[新設]
・研修期間中の賃金(通勤手当を含む)、研修費を対象とする人材育成支援にかかるソフト支援と施設整備にかかる費用等を対象とするハード支援。
・1年目は1社あたり「ソフト支援+ハード支援」で上限3,000万円
(ただし、ハード支援は上限1,000万円まで)
・2年目はソフト支援のみ。岡山市民を10人以上増員した場合に限り、上限1,500万円まで。
[既存センターの増設]
・ソフト支援のみ1回限り。上限1,500万円まで。