北海道最大の産業拠点「苫小牧市」。私たちがサポートします!
苫小牧市は、北日本最大スケールの工業団地と北海道代表する国際拠点港湾「苫小牧港」・北海道の玄関口「新千歳空港」を擁し、さまざまな企業ニーズに対応する産業拠点都市です。
企業活動に不可欠な物流・エネルギー・研究機関などの充実した産業インフラと、豊かな自然環境と快適な都市機能が融合した、恵まれた生活環境が整う高い職住のバランスがとれたまちです。
T 【物流】
「海路・空路・陸路」すべてが力強く存在し、苫小牧市のみならず北海道経済を支える大きな役割を果たしています。
「海」 苫小牧港 ‥‥ 国内向け貨物取扱量14年連続 国内第1位
「空」 新千歳空港 ‥‥ 新千歳空港〜羽田空港間の便数 国内第1位
「陸」 物流幹線道路 ‥‥ 大規模消費地=道都札幌市まで片道60分
U 【産業インフラ】
苫小牧市には北海道最大の火力発電所である「苫東厚真火力発電所」や国内最大級の天然ガス田「苫小牧勇払油ガス田」があり、安定したエネルギー供給が可能です。また、豊富で良質そして安価な工業用水道が整備されているため、十分な水量を確保することができます。
苫小牧市は産業活動に欠かせないインフラ基盤が充実しています。
V【生活環境】
雄大な自然と優れた都市機能が共生する苫小牧市は、気候条件にも恵まれ、夏は冷涼で過ごしやすく、冬は北海道の中でも降雪が少ないなど快適な生活環境が整っています。
また、地震・台風・雷などの自然災害の発生リスクも低いため、安心して過ごすことができます。
さらに、国道や高速道路など充実した交通網が整備されているため、札幌や旭川など道内主要都市にも短時間で結ばれています。
V【人材】
苫小牧市を含む道央圏には教育機関が集中し、特に理工系も多数あるため専門知識を修得した活力あふれる若い人材の確保が比較的容易です。また、産業支援機関による指導・相談・研修など人材育成も行っています。
・主な教育機関
北海道大学 室蘭工業大学 苫小牧工業高等専門学校 千歳科学技術大学 他
・主な産業支援機関
テクノセンター
ワンストップサービスを心がけ、迅速かつ柔軟な対応に努めますので、どうぞお気軽にご相談ください。