地方公会計及び地方公営企業会計に関する各種ご相談を承っております。
平成25年2月14日に、『公会計改革に協力する会計人の会 (以下、“公会計人会”)』が、「公会計の会計処理方針の検討」、「会計基準の提案」等、今後の地方公会計制度の更なる改善・発展に寄与すべく、支援体制の強化・本格的整備を目指し社団法人化、設立した団体です。
前身となる「公会計人会」は、平成18年の公会計制度実施と同時に勉強会を立ち上げ、平成19年に正式に発足した新地方公会計制度のサポートをする全国の会計事務所による任意団体でした。
全国の自治体の皆様への実務支援をはじめ、総務省の研究会、その後のワーキンググループへ「公会計人会」のメンバーが参加し、実務実績を通じての活動報告・提言を積極的に行ってまいりました。
現在では、ご支援させていただいている団体数も300を超え、また今後、新地方公会計制度の一層の拡充時期を迎えるにあたり、組織としての社会的責任を果たすため一般社団法人として活動しております。
また、OAG税理士法人は、当社団の理事として、地方自治体の会計支援・固定資産台帳の作成支援・財務分析・法適用化支援等を行っております。お手伝いを通じて自治体本体と各団体の運営ご担当者様の資産管理、資産・債務改革、財政改革のご提案をしております。