• HOME
  • ニュースリリース
  • 開催概要
  • 特長
  • 出展者一覧
  • セミナープログラム
  • 広報PR活動
  • 記念講演・開催説明会のご案内
  • 会場案内・アクセス
  • お問い合わせ
  • 前回2015 企業立地フェア2015結果
  • 主催 一般社団法人日本経営協会

ホーム > 開催概要

開催概要

概要

1名称 企業立地フェア2016
2テーマ 地域力の創成に向けて
3目的 地域の活性化を進める地方公共団体と、最適なビジネス環境や人材確保を求める企業との交流により、地域産業振興と企業の新たな価値創出を図ります。
4主催 一般社団法人日本経営協会
5後援 経済産業省、総務省、厚生労働省、国土交通省、農林水産省、全国知事会、全国市長会、全国町村会、全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会、全国町村議会議長会、独立行政法人中小企業基盤整備機構、一般財団法人日本立地センター、独立行政法人都市再生機構、独立行政法人日本貿易振興機構、日本商工会議所、東京商工会議所、全国商工会連合会、一般社団法人日本経済団体連合会
6会期 2016年(平成28年)5月18日(水)〜20日(金)3日間 10:00〜17:00
7会場 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西展示棟・西4ホール
(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
8来場対象者 製造業・情報通信業・物流・流通・サービス業・病院学校等の経営者・役員・経営企画・経営戦略・設備投資に関わる責任者、担当者
9来場予定者数 約5,000名
10出展予定者 企業立地や産業立地の提案および支援する官公庁・地方公共団体・団体・企業等約50団体・社
11会場予定規模 会場面積 2,000m² 展示面積 1,000m²
12展示会入場料 無料 (社会人に限る/招待券持参者・事前登録者・当日登録者)
13出展内容 地方公共団体や団体および関連企業等による、企業・工場・研究所・オフィス・外資系企業、物流拠点・商業施設・生活産業・病院学校等への
  1. 立地の提案
  2. 補助制度・優遇措置の提案
  3. インフラ構築や環境設備の提案
  4. 雇用確保・人材育成の提案
  5. 経営支援・ビジネス創出支援の提案
  6. 産官学連携と研究支援
  7. 企業立地サポートの提案
  8. 地域資源・地域技術を活用した新規事業開発の提案
  9. 海外立地情報
14企画事業
  1. 企業立地フォーラム<展示会場内に特設会場を設置>
  2. 企業立地相談コーナー(協力:一般財団法人日本立地センター)
  3. 自治体総合フェア2016連携企画
自治体総合フェア2016にて「第20回記念企画トピックスエリア」で「シティーマーケティング・魅力発信コーナー」を設ける予定です。そちらでは、観光、定住促進、インバウンドなど様々な自治体の魅力をPRしていただきます。こちらと連携していくことで地方創生をトータルでPRしていただけます。
※3.の詳細は自治体総合フェア2016HPにて http://www.noma.or.jp/lgf
15出展者プレゼン
テーションセミナー(予定)
<展示会場内に設置した特設会場を共用>会期中にプレゼンテーションを出展者は無料にて利用いただけます。
*1セッション30分/セッション数には限りがあるため申込順となります。
16同時開催
  1. 自治体総合フェア2016
▲このページのトップへ