• HOME
  • 結果報告
  • ニュースリリース
  • 開催概要
  • 全体構成・特長
  • 展示構成
  • 企画展示・企画事業
  • 出展者・団体一覧
  • 自治体カンファレンス・セミナー申込
  • 協働まちづくり表彰
  • 会場案内・アクセス
  • 開催説明会 記念講演要
  • リンクバナー・ロゴ
  • お問い合わせ
  • 出展者専用ページ
  • 自治体総合フェア2014結果
  • 一般社団法人日本経営協会

ホーム > 出展者・団体一覧(見どころ)

出展者・団体一覧(見どころ)

50音別 エリア・コーナー別 見どころ
官公庁・自治体企業団体ア、カ行企業団体サ、タ行企業団体ナ〜ワ行カタログ
ウィンドウを拡げてご覧ください。

見どころマークをクリックすると、各出展者・団体の最新情報や展示案内を一覧でご覧いただけます。

セミナーマークをクリックすると、各出展者・団体のセミナー情報をご覧いただけます。

「各出展者・団体名」にリンクがはってある場合(社名の文字が青色の場合)、各出展者・団体名をクリックすると各ホームページへリンクします。

官公庁・自治体

小間番号 出展者・団体名
L-09 総務省 行政管理局/厚生労働省 情報政策担当参事官室  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●電子政府の総合窓口(e-Gov)システムの紹介

24時間365日、行政手続をオンラインで申請ができます!
電子政府の総合窓口(e-Gov)には、大きく分けて「情報提供機能」と「電子申請機能」があります。
情報提供機能としては、各府省庁の行政手続や法令、パブリックコメントなどを府省横断的に検索することができます。
電子申請機能としては、社会保険や労働保険等に関する手続の国の行政機関へのオンラインによる申請・届出を24時間・365日行うことができる窓口サービスを提供しています。
たとえば、地方公共団体においては、申請者として、労働者を雇用した際に届ける「雇用保険被保険者資格取得届」や、毎年行う「労働保険の年度更新手続」などの手続をe-Govから行うことができ、コストの削減や業務効率の向上につながります。

詳細はこちら»http://www.e-gov.go.jp/

【官庁・団体情報】
総務省行政管理局
〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2
電話番号:03-5253-5111(内線27137)
FAX番号:03-5253-6096
お問い合わせ先:e-gov@soumu.go.jp

L-09 総務省 総合通信基盤局  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●「総務省 電波利用 電子申請・届出システム」
→「総務省 電波利用 電子申請・届出システム」による無線局の免許申請、再免許申請等の方法、自治体での電子申請の導入方法のご紹介 等

防災行政無線などの無線局免許申請が、便利に、おトクにできます!
「総務省 電波利用 電子申請・届出システム」は、防災行政無線などの無線局の免許申請や再免許申請等の手続きができる電子申請システムです。
書面申請の場合は、総合通信局の窓口又は郵送での提出が必要ですが、当システムを利用すれば、職場のパソコンで必要事項を入力し、電子証明書を使用して送信することで申請でき、便利です。
さらに、申請手数料が、書面で申請する場合と比べて「約3分の2」となっていますので、経費節減にもつながります。
展示では、デモ用端末でのご紹介とあわせて、自治体での電子申請の導入方法などを紹介いたします。お気軽にお立ち寄りください。

詳細はこちら»http://www.denpa.soumu.go.jp/public/index.html

【官庁・団体情報】
総務省 総合通信基盤局
〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2
電話番号:03-5253-5881
     0120-850-221(ヘルプデスク)

L-09 総務省 統計局  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●政府統計の総合窓口(e-Stat)の操作体験
政府統計の総合窓口(e-Stat)の機能を使った、統計表のダウンロードやグラフ(人口ピラミッド)等の作成などを体験できます。
●統計におけるオープンデータの高度化の取組の紹介(API機能、jSTAT MAP)
統計データを機械的に取得できるAPI機能と、「地図による小地域分析(jSTAT MAP)」といった統計におけるオープンデータの高度化の取組を紹介します。

政府統計の総合窓口(e-Stat)のご紹介
 政府統計の総合窓口(e-Stat)は、平成20年4月から運用を開始している政府統計のポータルサイトであり、現在、約54万表の統計表を提供しています。 また、このe-Statでは、統計におけるオープンデータの高度化の取組として、平成26年10月から、利用者のシステムが統計データを自動的にダウンロードできるようにするAPI機能のサービスを提供し、27年1月からは、統計GISに、ユーザ保有のデータを取り込む機能等を有する、「地図による小地域分析(jSTAT MAP)」を追加し、機能を強化しました。
 このようなオープンデータの高度化の取組を説明するパンフレットの配布のほか、操作体験の場も用意しておりますので、是非、当ブースへお立ち寄りください。

詳細はこちら»http://www.e-stat.go.jp/

【官庁・団体情報】
総務省 統計局
〒162-8668 東京都新宿区若松町19-1
電話番号:03-5273-1007
FAX番号:03-3203-8358
お問い合わせ先:stat_saitekika@soumu.go.jp

L-09 総務省 統計局  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●平成27年国勢調査 オンライン調査システム

総務省では、平成27年国勢調査において、情報通信技術(ICT)の更なる進展の状況を踏まえて、調査手法を進化させ、正確かつ効率的な統計の作成を行うとともに、国民の負担軽減・利便性の向上を図る等の観点から、わが国で初めて全国のすべての世帯を対象としてオンライン調査を実施します。
オンラインによる回答数は1千万世帯を超えるものと想定しており、これは世界最大級の規模となります。
また、スマートフォンでの回答も可能となりますので、便利で簡単に回答できるようになります。
是非この機会に、平成27年国勢調査のオンライン調査システムをご体験ください。

詳細はこちら»http://kokusei2015.stat.go.jp/

【官庁・団体情報】
総務省 統計局
〒162-8668 東京都新宿区若松町19番1号
電話番号:03-5273-1076
FAX番号:03-5273-1552
お問い合わせ先:国勢統計課 オンライン調査担当 e-census@soumu.go.jp

L-09 国土交通省  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)

自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)について
・デモ操作用PCを使った手続き体験
・操作手順等をわかりやすく紹介したパンフレット配布
を通じて、OSSによる手続きについて、わかりやすくご紹介します。


(OSS概要)
自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)とは、自動車の保有に伴い必要となる各種の行政手続(検査・登録、保管場所証明、自動車諸税の納税等)を、オンラインで一括して行うことができるもので、現在は11都府県において新車の手続を対象に稼働しており、稼働地域では対象手続の6割程度の申請において、同サービスが利用されています。OSSについては、平成29年までに全国展開及び対象手続の拡大を行うこととしており、今後はより広く利用されていく見込みです。

詳細はこちら»http://www.oss.mlit.go.jp/portal/

【官庁・団体情報】
国土交通省 自動車局
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
電話番号:03-5253-8111(内線:42117)
FAX番号:03-5253-1639

L-09 一般社団法人地方税電子化協議会  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●地方税電子化協議会「地方税ポータルシステム(eLTAX)」紹介コーナー
→PCdesk を活用した申告書の作成までの操作の流れをご覧いただくことができます。

地方税ポータルシステム(eLTAX)
地方税ポータルシステム(eLTAX)は、地方の法人関係税、給与支払報告書、各種の申請・届出や納税などを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
今まで、これらの手続きは、それぞれの地方公共団体で行っていただく必要がありましたが、eLTAXでは、PCdesk などのeLTAX 対応ソフトウェアを使用して、自宅やオフィスなどからインターネットを経由して、複数の地方公共団体に、申告の手続きなどをまとめて簡単に行うことができます。

詳細はこちら»http://www.eltax.jp/

【官庁・団体情報】
一般社団法人地方税電子化協議会
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-32
電話番号:03-3507-0211
FAX番号:03-3507-0214

L-09 日本マルチペイメントネットワーク推進協議会日本マルチペイメントネットワーク運営機構  行政展示/電子政府オンライン申請コーナー

【出展内容】
●電子納付サービス「Pay-easy (ペイジー)」体験コーナー
→電子納付サービス「Pay-easy (ペイジー)」の操作を体験していただけます。

Pay-easy(ペイジー)
国庫金、地方公金、民間分野の収納で利用されている電子納付(ペイジー)を紹介します。
ペイジーは平成27年度サービス開始14年目を迎えました。
現在、国、地方、民間のそれぞれの分野での取り扱いは伸びており、日本国内の電子納付のスタンダードといえるサービスとなりました。
平成26年度は取扱金額11.9兆円(対前年度比22%増)となっております。
今回、ペイジーのご紹介動画、デモ体験をご用意しておりますので、是非、お立ち寄り下さい。
ペイジーに関する詳細情報はこちらをご覧下さい。

詳細はこちら»http://www.pay-easy.jp/

【官庁・団体情報】
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会/日本マルチペイメントネットワーク運営機構
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-2 NTTデータ大手町ビル5階
お問い合わせ先:info@jampa.gr.jp

L-46 消防庁 国民保護室  災害対策・危機管理コーナー

【出展内容】
●「国民保護のしくみと訓練」DVDの上映(21日、22日のみ)
●「J-ALERT」紹介DVDの上映(21日、22日のみ)
●国民保護に関する国と地方公共団体の共同訓練等パネル展示

 平成16年6月に成立した国民保護法では、武力攻撃やテロ等に際し、国・地方公共団体等が連携して国民の生命・身体及び財産を保護し、国民生活等に及ぼす影響を最小にするための措置を講ずることとされています。
 消防庁では、国民保護法に基づく警法の伝達や国民の保護のための訓練や国と地方公共団体及び地方公共団体相互間の連携調整に関する事務等を所管しています。
 今回の出展におきましては、国民保護に対する理解を深めていただくために、地方公共団体が担う役割や国と地方公共団体における事業の取組みとして、国民保護訓練や全国瞬時警報システム(J-ALERT)の整備などについてご紹介します。

詳細はこちら»http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList2_1.html

【官庁・団体情報】
消防庁 国民保護室
〒100-8927 東京都千代田区霞が関2-1-2
電話番号:03-5253-7550
FAX番号:03-5253-7543
お問い合わせ先:t4.uemura@soumu.go.jp

L-37 全国都市農業振興協議会  行政展示/まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●全国都市農業振興協議会の紹介
●会員団体地域の農業等の紹介

全国都市農業振興協議会は、都市及びその周辺の農地と農業の復権と再生をスローガンとして農地を保全・活用し、農業振興を積極的に推進するため、地方公共団体等が連携・活動することを目的として、平成22年10月に設立されました。
主な事業は、(1)都市間連携事業の推進 (2)都市農地・農業の重要性について国民への理解促進に努める (3)国や関係諸団体に理解と協力を求めることとしています。今回は、本会及び会員団体地域の農業等を紹介し、都市農地・農業の重要性について、広くアピールしたいと考えています。

詳細はこちら»http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/32150078/32150078.html

【企業・団体情報】
全国都市農業振興協議会
〒332-8601 埼玉県川口市青木2-1-1
電話番号:048-259-9020
FAX番号:048-259-2622
お問い合わせ先:川口市役所 経済部 農政課 100.04010@city.kawaguchi.lg.jp


▲ページの先頭へ | ▲官公庁・自治体の先頭へ

企業・団体 ア行

小間番号 出展者・団体名
L-64 アイリスオーヤマ(株)  環境・エネルギーエリア

【出展内容】
●LED道路用照明
●オフィス用LED照明
●LED照明制御システム

アイリスオーヤマでは、『道路を均一な明るさに照らし、安全性を高めるLED道路照明』や、『オフィス向けのLEDベースライト』、『お客様のニーズに合わせて選択出来る、LED照明の制御システム』を出展致します。
製品個別のご紹介にとどまらず、使用シーンにおけるメリットも御説明し、最適な導入プランの御提案を行います。
自治体での導入事例の御紹介も行い、実際の導入による実績をご紹介致します。

詳細はこちら»http://www.irisohyama.co.jp/led/houjin/

【企業・団体情報】
アイリスオーヤマ(株)
〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F
電話番号:03-3817-1028
FAX番号:03-5048-1869
お問い合わせ先:LED事業部 y.yamada@irisohyama.co.jp

L-31 アクリーグ(株)  健康・福祉・子育てエリア

【出展内容】
●高齢者見守りシステム「宅守居留僧(たくもりいるぞう)」

 超高齢化社会や介護報酬の引き下げにより、深刻な人手不足が問題視されておりますが、高齢者の介護と見守りを別々の視点でとらえることで、「就業機会に恵まれていなかった障害のある方やひとり親の方の雇用創出」と「在宅での遠隔見守り」を実現できる従来には無い方法での高齢者見守りサービスを提案させていただきます。

詳細はこちら»http://www.acreeg.co.jp

【企業・団体情報】
アクリーグ(株)
〒323-0042 栃木県小山市大字外城81-9
電話番号:0285-24-3933
FAX番号:0285-22-8224
お問い合わせ先:高齢者見守り事業推進室 y_abe@acreeg.co.jp

L-34 アジア航測(株)  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●GISクラウドサービス『ALANDIS』
●公民連携まちづくり事業『スマートコミュニティ』
●行政コンサルティングサービス『インフラマネジメント』

 業務効率を向上する地図の利活用モデルを提案します。
 行政において地図とは、公共事業を支える重要な情報基盤であると位置づけられています。
 当社は、その情報基盤の整備と活用方法について一貫したサービスを提供しております。
 当ブースでは、土木・都市計画・資産管理・固定資産税・災害対策関連の業務効率を図る地理情報システムを活用した業務支援システム『ALANDIS』を展示しております。
 また、これからの日本が取り巻く社会環境である『人口減少社会』における取り組みの一例と して、公民連携によるまちづくり事例『宮古市スマートコミュニティ』や空家調査、耕作放棄地、立地適正化、公共施設等総合管理手法等の行政コンサルティングサービス『インフラマネジメント』を紹介します。

詳細はこちら»http://www.ajiko.co.jp

【企業・団体情報】
アジア航測(株)
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2
電話番号:044-969-7549
FAX番号:044-953-8821
お問い合わせ先:営業推進部 service@ajiko.co.jp

L-24 AvePoint Japan(株)日本マイクロソフト(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●AvePoint 自治体電子リクエストサービス【AvePoint Citizen Connect】
●AvePoint タウンホール ミーティング 【AvePoint Town Hall Meeting】
●AvePoint 自治体全庁ポータルサービス【AvePoint Portal Service】

AvePoint は、コラボレーション プラットフォームを使ってビジネスを行う組織を対象に、ビッグデータ管理・ガバナンス・コンプライアンス実現のためのソフトウェア ソリューション (オンプミレス・クラウド対応) を世界13,000 社に提供しています。弊社の自治体電子サービスは、40% 以上のお客様に利用されています。ブースでは本サービスのデモ・国内導入事例をご紹介します。
・AvePoint Citizen Connect
行政のオープンデータ促進及び、住民と自治体をつなげる電子リクエストサービスの実施を可能にします。
・AvePoint Town Hall Meeting
住民と行政の対話集会をネット上で開催し、モバイル・SNS の活用による双方向のコミュニケーションを実現します。
・AvePoint Portal Service
情報共有基盤の利活用による定着と活性化を実現させるポータルサービスを提供します。

詳細はこちら»http://www.avepoint.co.jp

【企業・団体情報】
AvePoint Japan(株)
〒108-0075 東京都港区高輪4-10-18 京急第一ビル11F
電話番号:03-6853-6300
FAX番号:03-6853-6304
お問い合わせ先:営業部 salesJP@avepoint.com

L-53 アマノ(株)  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●通行止装置遠隔管理システム
事故や悪天候などで道路を封鎖する際に、監視カメラと連動し現地に向かうことなく遠隔で通行止装置を操作できるシステムです。

通行止装置遠隔管理システム
暴風雨などの環境悪化による車道通行止めや、津波警報などの災害発生時に速やかに車道を封鎖する通行止装置遠隔管理システムをご紹介。監視カメラと連動することで、状況を確認しながら遠隔操作で道路の封鎖が可能です。

詳細はこちら»http://www.amano.co.jp/Parking/road/

【企業・団体情報】
アマノ(株)
〒222-8558 神奈川県横浜市港北区大豆戸町275番地
電話番号:045-439-1516
FAX番号:045-439-1150
お問い合わせ先:info@amano.co.jp

L-44 ALSOK  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●日本のソーラーパネルをみまもります「ALSOK空撮サービス」
●屋外でも高齢者、女性や子供をみまもります「まもるっく」

 ALSOKは、社是である「人類生存の基本である社会の安全確保」に貢献するため、日本の安心・安全を提案いたします。
 「ALSOK 空撮サービス」は、飛行ロボットを利用して、広大な敷地の設備や接近が困難な場所を、上空から撮影するサービスです。手軽に短時間で、空撮画像が取得できます。施設の俯瞰図、大規模工事の進捗確認等、さまざまな場面でご活用いただけます。
 「まもるっく」は、ご高齢者の転倒や徘徊、女性・子供の連れ去りなど、大切な人を守る通話機能・安否確認付き、新発売のモバイルみまもりセキュリティです。

詳細はこちら»http://www.alsok.co.jp/

【企業・団体情報】
ALSOK
〒107-8511 東京都港区元赤坂1-6-6
電話番号:03-3470-5492
FAX番号:03-3470-5763
お問い合わせ先:営業推進部

L-61 (株)イズミ  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●災害・停電時にも消えないバッテリー内蔵街路灯『消えないまちだ君』
本製品は、停電時にも消えないバッテリー内蔵街路灯です。従来の街路灯用に加え、新たに大型道路照明用の製品を開発しました。

災害・停電時にも消えないバッテリー内蔵街路灯『消えないまちだ君』
本製品は、従来の停電時点灯街路灯(ソーラー式、風力式)とは違い、既設照明柱内に「バッテリーユニット」を設置するだけの工事の簡便さ、かつ低コストに加えて景観を損なわず、安全性、経済性に配慮した今までに類のない製品です。街路灯に対応した従来の製品に加え、新たに大型道路照明に対応した『消えないまちだ君』を開発しました。既設照明柱への設置だけではなく、既設電柱等への共架にも対応しているため、工事費・施工時間を大幅に削減することができます。通電時に自動で充電し、停電になるとバッテリー点灯に自動で切り替り、調光機能により3夜(8時間×3日)連続点灯が可能です。町田市と共同で特許を取得しています。

詳細はこちら»http://www.izumi-co.com

【企業・団体情報】
(株)イズミ
〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘2−2−5
電話番号:042-798-7011
FAX番号:042-798-1500
お問い合わせ先:takase@izumi-co.com

L-05 (株)イトーキ  自治体トピックスエリア/公共施設等のマネジメントと有効活用コーナー

【出展内容】
●より経済的で機能的な庁舎づくりを支援する「コンパクト庁舎」のご紹介
●BCPに貢献する「高耐震間仕切G」のご紹介
●地域の観光を支援するインタラクティブなデジタルサイネージ「ココカラなび」のご紹介

イトーキは、これからの行政サービスを担うためには「より経済的で機能的な庁舎づくり」が大切であると考えています。根拠に裏付けられた的確な庁舎面積を算定し安心で信頼される庁舎づくりの支援についてご紹介いたします。
さらに、耐震・BCP、旅行者誘致、公共建築物木材利用促進法、電子ファイリングなど行政を取り巻くさまざまな課題に各種の解決策をご提案いたします。
また、出展者セミナーでは北本市新庁舎開庁のポイントと開庁から半年を経てわかったことを市のご担当者様にご講演いただきます。出展者ワークショップでは産官民でつくりあげた「やまなし水源地ブランド推進協議会」様に地域活性化の活動をご講演いただきます。

詳細はこちら»http://www.itoki.jp/

【企業・団体情報】
(株)イトーキ
〒104-0042 東京都中央区入船3-2-10
電話番号:0120-164177
FAX番号:03-3206-6521
お問い合わせ先:jichitaifair2015@itoki.co.jp

L-07 AOSリーガルテック(株)  自治体トピックスエリア/マイナンバー対策と利活用コーナー

【出展内容】
●マイナンバー制度対応 ファイル消去ソフトウエア 「リスクマネージャ−」
●個人情報検索ツール 「P-Pointer」 レピカ株式会社
●データ復旧サービス 自治体向け出張サービス

マイナンバーを廃棄する際は、専用のデータ削除ソフトウェアの 利用または物理的な破壊などにより復元不可能な手段を採用する 必要があります。
「リスクマネージャー」を使えば、マイ ナンバーが保存されているファイルを復元できないように完全に消去することができます。また、メールにマイナンバーが記載されている場合はメール消去、ネットで閲覧した場は履歴抹消機能を使って消去することができます。
9年連続シェアNo.1の個人情報検出ソフト「P-Pointer」を利用したマイナンバー保護対策を紹介。本製品はPCやファイルサーバ内に散らばるマイナンバーや個人情報を含むファイルを高速検出できます。検出・把握は、漏れなく対処する安全管理措置の第一歩です。

詳細はこちら»http://www.aos.com/マイナンバー対策

【企業・団体情報】
AOSリーガルテック(株)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル 4F
電話番号:03-5733-5790
FAX番号:03-5733-7011
お問い合わせ先:h.goto@aos.com

L-48 NSA(株)(株)ファイレスキュー  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●音声合成システムを使った災害放送、避難放送
テキストを指定するとお好みの声で音声を自動再生します。災害放送、避難放送等で、誰でも簡単にご利用いただけます。
●消火範囲が2倍のスプレー、投てき型消火器具 ファイレスキュー
世界最高消火性能のスプレー式消火用具/投てき型消火器
従来製品に比べて消火範囲が2倍。誰でも簡単に使用可能です。

防災、災害対策に必ず役立つ最先端の製品を紹介
災害はいつ起こるかわかりません。いざという時に「あって良かった、救われた」と言われるような最先端技術を駆使した製品をご提供致します。
「音声合成システムを使った災害放・避難放送」は予め準備したテキストはもちろんのこと、急な情報も簡単にセットでき、放送はそのままに、自らも避難することができます。
さらに、ネットワーク機能を利用すれば、携帯、スマートフォンからの遠隔操作も可能です。

詳細はこちら»http://www.nsa-net.jp/saigai/

【企業・団体情報】
NSA(株)
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-6-1 宝ビル5F
電話番号:03-3526-6451
FAX番号:03-3526-6452
お問い合わせ先:info@nsai.co.jp

L-01 (株)岡村製作所  自治体トピックスエリア/ 公共施設等のマネジメントと有効活用コーナー

【出展内容】
●「地方自治体に求められる これからの新庁舎・窓口づくり」
●川崎市幸区・兵庫県三田市・岩手県住田町などの新庁舎事例のご紹介
●埼玉県上尾市・高知県南国市・青森県階上町などの窓口改善事例のご紹介

自治体の庁舎や窓口が変わり始めました。新庁舎や既存庁舎の窓口空間や執務空間において“住民サービスの向上”や“業務の効率化”などをキーワードに、総合窓口の開設(ワンストップサービスの導入)、ユニバーサルデザインに配慮した庁舎空間の実現、ユニバーサルレイアウトプランの採用、住民目線によるサイン計画立案、文書量の削減、地元産木材の活用などに取り組む自治体が増えています。現在、弊社は全国の自治体からこれらに関連する業務を数多く受託しています。そんな豊富な実績や経験から『住民目線に立った新庁舎・窓口空間づくり』をわかりやすくご紹介いたします。
また、出展者セミナー・ワークショップでは、埼玉県鴻巣市新庁舎整備事例・山形県天童市窓口改善事例・徳島県美馬市新庁舎整備事例を、実際に携わった行政の担当者が日替わりでご紹介します。
是非、セミナー・ワークショップ及び弊社ブースまでお出掛けください。

詳細はこちら»http://www.okamura.co.jp/service/jichitai/

【企業・団体情報】
(株)岡村製作所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2−1−1 明治生命館6階
電話番号:03-6731-2630
FAX番号:03-6731-2633
お問い合わせ先:自治体支援室 jichitai_shienshitsu@okamura.co.jp

L-41 (株)オリエンタルコンサルタンツ  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●インフラ保全の効率化・高度化
→ICTシステムを活用したインフラ保全、インフラ長寿命化計画、維持管理の体制や手法などの合理化・高度化計画
●地方創生時代の地域活性化
→地方版総合戦略、まち・ひと・しごと総合戦略、地域拠点づくり事業、再生可能エネルギー事業、次世代モビリティ・地域観光事業

コンサルタントが提案する「これからのインフラ保全」と「地方創生時代の地域活性化」
自治体が管理するインフラ、資産について、長寿命化・強靭化と各資産の一元的管理に関する具体的なソリューションと円滑な推進に向けたアイデアをご提案いたします。また地方創生の時代に向けて、地域の持続可能性向上に資する、自らの事業投資を含めた具体的な地域活性化ソリューションをご提案いたします。

詳細はこちら»http://www.oriconsul.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)オリエンタルコンサルタンツ
〒151-0071 東京都渋谷区本町3−12−1
電話番号:03-6311-7854
FAX番号:03-6311-8023
お問い合わせ先:sogo-fair@oriconsul.com


▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 ア行の先頭へ

企業・団体 カ行

小間番号 出展者・団体名
L-58 京セラコミュニケーションシステム(株)  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●IP告知システム/ケーブルテレビ応急復旧・強靭化無線システム
防災情報などを配信できる「IP告知システム」/ケーブル断線時でもテレビ放送を住民に届ける「ワイヤレスリンク23G」
●観光・防災Wi-Fiステーション
災害時の通信手段を確保する「観光・防災Wi-Fiステーション」
●エコ防災電源
普段はエコ対応、災害時には非常電源になる「エコ防災電源」

情報・通信・電力トータルで地域の防災力向上を支援
地域における安心・安全の確保には防災力向上が不可欠です。
当社は“イザ”というときも“普段使い”としても利用できる防災ソリューションで、
安心・安全なまちづくりを支援します。

詳細はこちら»http://www.kccs.co.jp/

【企業・団体情報】
京セラコミュニケーションシステム(株)
〒108-8605 東京都港区三田3-11-34 センチュリー三田ビル
電話番号:0120-911-901/ 050-2018-1827
お問い合わせ先:kccs-support@kccs.co.jp


L-30 コガソフトウェア(株)  健康・福祉・子育てエリア

【出展内容】
●特定保健指導、介護予防事業(総合事業対応)向け健康教室「スリム&スマート体感スクール」
●個別最適化運動プログラム提供システム「メディカルフィットネス」
●デマンド交通運行支援システム「孝行デマンドバス」

【スリム&スマート体感スクール】
特定保健指導や介護予防の総合事業に対応した教室型の運動指導パッケージサービスです。IT(当社製品メディカルフィットネス)を活用しパーソナルトレーニングの要素を取り入れることで、参加者が本格的な指導を受けられる環境を整備しました。また、教室の度に参加者のデータ(体組成、運動実績、歩数実績)を分析し、運動プランの適合性を見直すことで、データに基づいたPDCAサイクルを確実に実施する仕組みも導入しています。
【メディカルフィットネス】
健診結果や体の痛みの情報に基づき、体の状態に最適化した運動プログラムを提供するクラウドサービスです。運動指導の専門医等が考案した100種類以上の運動を組み合わせることで、5,000通り以上の運動プログラムを提案いたします。
【孝行デマンドバス】
フルデマンド・セミデマンドの運行モードに対応する、世界で唯一のハイブリッドデマンド交通システムです。クラウド型ASPサービスで、どの地域でも簡単に導入いただけます。

詳細はこちら»http://www.kogasoftware.com/

【企業・団体情報】
コガソフトウェア(株)
〒110-0005 東京都台東区上野1-17-6 広小路ビル4F
電話番号:03-3833-0733
FAX番号:03-3833-0732
お問い合わせ先:研究開発部 minori_honda@kogasoftware.com


▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 カ行の先頭へ

企業・団体 サ行

小間番号 出展者・団体名
L-63 (株)サカエ  環境・エネルギーエリア

【出展内容】
●世界最小レベルに細断するシュレッダー 極美F6=細断サイズ 0.7mm×3.5mm
●最大10枚を極小に細断 極美F10=細断サイズ 1mm×5.0mm
●最大20枚を極小に細断 極美F20=細断サイズ 1mm×9.6mm

シュレッダーを変えていく! Get a real one!
 今年4月16日に新たに発売したShred Gear のハイセキュリティモデル「極美」の3機種を展示します。情報漏洩の経路は今なお紙媒体が最も多く、NPO法人による2013 年の調査では全体の67.7%に達しているそうです。来年1月からマイナンバー制度の運用が開始されると、各企業はこれまで以上に厳格な特定個人情報の管理と処理が求められるものと思われます。破棄方法の一つとして内閣府ガイドラインQ&Aにある「復元不可能な程度に細断可能なシュレッダーの利用」等 に対応する『一文字も判読できない』ハイセキュリティシュレッダーをご体験ください。

詳細はこちら»http://www.shred-gear.com

【企業・団体情報】
(株)サカエ
〒105-0004 東京都港区新橋1-11-4 三栄ビル5F
電話番号:03-3571-3849
FAX番号:03-3571-3856
お問い合わせ先:Shred Gear 営業部 nishimura@sakaecorp.com


L-60 サトーホールディングス(株)  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●高齢者見守り支援ツール
●燃焼時に発生するCO2を削減する新技術「エコナノ®」
●インバウンドソリューション

自動認識システムとラベル印刷のサトーは本年、以下の製品とソリューションを紹介します。
@高齢者見守り、ID情報の管理
A燃焼時に発生するCO2を削減する新技術エコナノを使ったシール・ラベル、包装資材
B訪日観光客へのおもてなし。多言語表示サービスと免税品販売支援システム

詳細はこちら»http://www.sato.co.jp

【企業・団体情報】
サトーホールディングス(株)
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-7-1
電話番号:0120-226-310
FAX番号:03-5487-8533
お問い合わせ先:マーケティング統括部


L-40 (株)J-WAVE i  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●「オフトーク通信」や「防災無線」に代わる新たな音声コミュニケーションシステム
●スマートフォンを活用し災害時などの緊急事態にスピーディな情報配信
●自治体と住民との安心・信頼関係を深めるコミュニケーション機能

自治体と住民とをつなぐ、新たな音声コミュニケーションシステム「グループエアー・プラス」のデモをご覧ください。
皆様のブースへのお立ち寄りをお待ちしております。

・スマートフォンやタブレット端末を用いて、 住民に向けて一斉に音声メッセージ送信を行うことができます。送信された音声メッセージは 住民の方のスマートフォン端末に通知され、 災害時などの緊急時は何も操作をしなくてもそのまま届いたメッセージを自動再生します。
・各種コミュニケーション機能も充実しています。掲示板、アンケート、スケジュールなど、様々なコミュニケーション機能で自治体と住民とのつながりを活性化!

詳細はこちら»https://j-wavei.jp/groupairplus/

【企業・団体情報】
(株)J-WAVE i
〒106-6133 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33F
電話番号:03-5770-5311
FAX番号:03-5770-0805
お問い合わせ先:グループエアー・プラス事業部 contact@j-wavei.jp


L-38 JFEエンジニアリング(株)  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●機械式立体駐輪場 サイクルツリー
サイクルツリーは、省スペースに多くの自転車をスピーディーに格納できる全自動の機械式駐輪場です。

機械式立体駐輪場「サイクルツリー」は、地上/地下、水平型/円筒型の豊富なバリエーションで駐輪場対策に貢献します
サイクルツリーは全国17ヵ所・89基・収容台数約18,000が稼働中の機械式駐輪場です。設置場所の条件に応じて、円筒型(地上式/地下式)や水平型(地上式/地下式)といった豊富なバリエーションで最適なプランをご提案致します。
入庫はボタンを押すだけ、出庫はカードをかざすだけと、簡単操作でありながら、各種センサーや安全装置も完備されており、どなたでも安心してご利用いただけます。

詳細はこちら»http://cycle-tree.jp/

【企業・団体情報】
JFEエンジニアリング(株)
〒230-8611 横浜市鶴見区末広町2−1
電話番号:045-505-7745
FAX番号:045-505-8969
お問い合わせ先:prj-cycletree@jfe-eng.co.jp


L-52 シンクレイヤ(株)奥田電気工業(株)  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●告知放送システム(無線防災・コミュニティFM・ケーブルテレビ)
●観光・防災Wi−Fiステーション整備事業対応システム
●MCA無線システム

・告知放送システム(無線防災・コミュニティFM・ケーブルテレビ)
デジタル防災行政無線システムの補完的役割をする「無線防災デジアナ放送システム」の実演、及びコミュニティFM放送を利用した「コミュニティFM告知放送システム」、ケーブルテレビを利用した「ケーブルテレビFM告知放送システム」を出展します。
・観光・防災Wi−Fiステーション整備事業対応システム
総務省の防災、減災に資する情報通信基盤の整備事業に対応したWi−Fiシステムを出展します。
・MCA無線システム
BCP(事業継続計画)対策の非常用ネットワークとして有効なMCA無線システムを出展します。

詳細はこちら»http://www.synclayer.co.jp/

【企業・団体情報】
シンクレイヤ(株)
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田2-21-18
電話番号:052-242-7874
FAX番号:052-238-5458
お問い合わせ先:営業推進部パブリシティ課 info@synclayer.com


L-16 スターティア(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●クラウドファイルサーバ「セキュアSAMBA」
●電子Book作成ツール「ActiBook」
●AR(拡張現実)コンテンツ作成ツール「COCOAR」

■セキュアSAMBA■
ラウドファイルサーバ(オンラインストレージ)サービスです。社内サーバと同じ利用感覚で外部とファイル共有が可能です。大阪府や日本郵便株式会社など1,000 件以上の採用実績があります。
■ActiBook■
電子ブック作成ソフト及びサービスです。何冊・何ページ制作してもソフトウェア料金以外はかかりません!株式会社小学館など出版社を中心に 2,200 社以上の採用実績があります。
■COCOAR■
わずか3ステップでAR(拡張現実)コンテンツを作成できるサービスです。任意の画像をARコンテンツの読み取り用のマーカーに設定し、動画や音楽、電子ブック等、様々なコンテンツを閲覧することができます。

詳細はこちら»http://www.startia.co.jp

【企業・団体情報】
スターティア(株)
〒163-0919 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F
電話番号:03-5339-2127
FAX番号:03-3345-2500
お問い合わせ先:マーケティング本部 evenor@startia.co.jp


L-02 西菱電機(株)  自治体トピックスエリア/公共施設等のマネジメントと有効活用コーナー

【出展内容】
●「悟空」お客様窓口ご案内システム
待ち時間の短縮とサービス品質の向上を実現する発券機システムをご紹介します。
●IP無線機(業務用無線機)
携帯電話の通信回線を用いた最新型業務用無線機「IP無線機」をご紹介します。
●MCA同報通信システム
市町村防災で注目されているデジタルMCA無線を活用した同報無線システムをご紹介します。

情報通信の力で、最適なソリューションを提供し、お客様の安心・安全・快適な社会を実現します。
待ち時間の短縮とサービス品質の向上を実現するクラウド型発券機システム「悟空」、携帯電話の通信回線を用いた「IP無線」、暮らしを見つめる安心・安全のネットワーク「MCA同報通信システム」など、高度化・多様化するお客様のニーズを的確に把握して最適なソリューションをご提案いたします。

詳細はこちら»http://www.seiryodenki.co.jp/

【企業・団体情報】
西菱電機(株)
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル4F
電話番号:06-4797-7602
FAX番号:06-4797-7633
お問い合わせ先:社会システム事業部 LGF2015@cs.seiryodenki.co.jp

L-29 セコム(株)  健康・福祉・子育てエリア

【出展内容】
●救急時対応サービス「セコム・マイドクタープラス」、屋外専用緊急通報システム「ココセコム」
●「セコムAEDパッケージサービス」
●セコムグループのメディカル事業

セキュリティだけではなく、メディカル事業、防災事業、地理情報サービス事業など、さまざまな事業をご提供しているセコム。
ひとり暮らしのシニアの方や持病のある方にオススメの「セコム・マイドクタープラス」は、24時間365日、屋外でもご自宅でも対応する救急通報サービスです。
商品・サービスのご紹介を実機を交えながらご紹介し、セコムグループのメディカル事業についてもご紹介させていただきます。

詳細はこちら»http://www.secom.co.jp/

【企業・団体情報】
セコム(株)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-5-1
電話番号:03-5775-8825
FAX番号:03-5775-8919
お問い合わせ先:特品部

L-54 (株)ソリトンシステムズ  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●簡易現場映像中継による情報共有の迅速化・効率化、災害対策関連
⇒スマートフォンやPCからライブ映像中継を行い、災害時などに各現場との連携や指示、情報発表の迅速化を図ります。

『動く現場』からライブ中継を実現。
ハイクオリティ映像で現場状況を把握。「Smart-telecaster」

モバイル回線を使った映像中継システム「Smart-telecaster」を展示します。「Smart-telecaster」は3GやLTEなどの公衆モバイル回線を使って、リアルタイムに高品質な映像伝送を可能にするソリューションです。パソコンやスマートフォンを使った、あらゆる現場からの映像中継を実現し、GPSと連動することによりカメラの現在位置を把握して現場管理にも応用できます。
大掛かりな中継装置が必要なく低コストなため、これまでに消防・救急・警察・自治体の防災対策など幅広く採用されています。

詳細はこちら»http://www.soliton.co.jp/stc

【企業・団体情報】
(株)ソリトンシステムズ
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-4-3
電話番号:03-5360-3860
FAX番号:03-5360-3888
お問い合わせ先:stc-sales@list.soliton.co.jp



▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 サ行の先頭へ

企業・団体 タ行

小間番号 出展者・団体名
L-57 THK(株)  環境・エネルギーエリア

【出展内容】
●垂直軸水流発電機

 小型垂直軸水流発電機は、落差を必要とせず農業用水路のような傾斜が少ない水路でも発電可能であり、同一水路の流れ方向に対し複数台設置が可能であるという特長があります。このような特長を利用して、神奈川県相模川左岸土地改良区において、農業用水路を利用した実証実験を行っております。

詳細はこちら»http://www.thk.com

【企業・団体情報】
THK(株)
〒144-0033 東京都大田区東糀谷4-9-16
電話番号:03-5735-0227
FAX番号:03-5735-0229
お問い合わせ先:技術本部 hir.takahashi@thk.co.jp


L-06 トレンドマイクロ(株)  自治体トピックスエリア/マイナンバー対策と利活用コーナー

【出展内容】
●人的・組織的・技術的セキュリティ対策 (Trend Micro マイナンバー向けサンドボックス/ウイルスバスター コーポレートエディション+情報漏えい対策オプション/Trend Micro Deep Security 等)

マイナンバーの利活用をより安心・安全に行うためのソリューション
・人的セキュリティ対策:当社が無償で提供している教育コンテンツや講師派遣等に関する活動
・組織的セキュリティ対策:特定個人情報保護やサイバー攻撃等のインシデント対応体制構築のためのサービス
・技術的セキュリティ:@ネットワーク上で不正通信の検知やサンドボックス技術の活用が可能で、サイバー攻撃等の脅威を早期検知・対処が行えるソリューションA統合宛名サーバ等の重要なサーバの侵入検知・脆弱性対策・ウイルス対策・各種ログ取得等が行えるソリューションBウイルスバスターのプラグインとして利用が可能で、端末の『ふるまい検知』や脆弱性対策、特定個人情報の保護が行える端末のソリューション

詳細はこちら»http://www.trendmicro.co.jp/

【企業・団体情報】
トレンドマイクロ(株)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
電話番号:03-5334-3601
お問い合わせ先:法人お問い合わせ窓口



▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 タ行の先頭へ

企業・団体 ナ行

小間番号 出展者・団体名
L-22 (株)ナビタイムジャパン  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●ビッグデータを用いた地域交通・観光の活性化
●プローブデータによる渋滞対策
●訪日外国人向けアプリを活用した観光振興

ビッグデータで発見!自治体観光と交通の今
様々な移動手段の携帯ナビを提供するナビタイムが、自動車の渋滞対策、公共交通の最適化、国内観光戦略立案、訪日外国人の回遊、そして速報、北陸新幹線開通後の到達圏など、交通ビッグデータの幅広い分析事例をご紹介します。リアルタイムで取得されるデータとその分析から、地方創生時代の総合戦略立案に貢献します。会場では自治体別のデータ分析サンプル資料をご用意しておりますので地域単位の移動や交通の課題など、ご一緒にお話できればと思います。

詳細はこちら»http://consulting.navitime.biz/

【企業・団体情報】
(株)ナビタイムジャパン
107-0062 東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル
電話番号:03-3402-0711
FAX番号:03-3402-8800
お問い合わせ先:consulting@navitime.co.jp


L-14 一般社団法人 日本CSR協会(株)イー・キュー・マネジメント技研  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●行政改革のための「自治体の社会的責任GSR(CSR)」の展開方法
●自治体の主要な事業別マトリックスによるGSR推進ステップ
●「自治体の組織の状況(強み・弱み・脅威・機会)」から「経営課題の抽出方法」
●「地域課題抽出・改善・施策提言協議会」推進体系
●アセットマネジメント(AM)を含めた「下水道事業の社会的責任(SSR)」を推進する経営戦略(他の事業も同様に展開)
●「自治体の社会的責任(GSR)」及び「地域課題抽出・改善・政策提言協議会」の推進効果
●「レジリエント・自治体」(災害・危機直面時の社会システムへの影響最小化・回復力)に向けた社会的責任の行動

「自治体の社会的責任GSRの事業別段階的推進」及び「地域課題抽出・改善・政策提言協議会推進」による持続可能な社会づくり
あらゆる組織(自治体、業界、団体など)に適用する「ISO26000社会的責任規格」対応の自治体向けGSRシステム(企業の場合はCSRシステム)を紹介します。この規格の7つの中核主題「組織統治、人権、労働慣行、環境、公正な事業慣行、消費者課題、コミュニティ参画及び開発」に関する自治体の社会的責任及び「地域課題抽出・改善・政策提言協議会」により持続可能な社会に貢献できます。
「レジリエント・自治体」(災害・危機に直面した際の社会システムへの影響の最小化力、影響の早期回復力)に向け、社会的責任の一つとしてBCPなどへの行動を紹介します

詳細はこちら»http://www.eqml.co.jp/(EQML)

【企業・団体情報】
一般社団法人 日本CSR協会
〒194-0044 東京都町田市成瀬2-1-6 (EQML)
電話番号:042-732-2280 (EQML)
FAX番号:042-732-2420 (EQML)
お問い合わせ先:info@eqml.co.jp(EQML)


L-27 日本ソフトウェアマネジメント(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●学校給食費の公会計化を実現するサポートシステム
学校給食費管理システム『給食マネージャー』
●来庁者の時間的ストレスの解消とスムーズな窓口業務の実現
窓口連携システム『かめさぽ』

給食費管理システム『給食マネージャ』
給食費の管理を透明会計にする給食費公会計化のシステムです。
1.喫食予定から未払い督促まで、一貫した管理ができます。
2.前払いや後払い、生活保護や就学援助など様々なケースに対応しています。
3.給食費管理業務の外部委託も受けております。
窓口システム『かめさぽ』
自治体の窓口システムで、混雑の回避を中心に対策されたソフトウエアのシステムです。
1.従来の機器システムに比べ柔軟性があり、業務変化への対応ができます。
2.どこの窓口からでも、他窓口の予約ができ、来庁者の待ち時間を短く出来ます。
3.窓口予約ができますので、職員の方も市民の方も効率よく時間が使えます。

詳細はこちら»http://www.jsm.co.jp/

【企業・団体情報】
日本ソフトウェアマネジメント(株)
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町5番地32 ベイフロント横浜7階
電話番号:045-441-1251
FAX番号:045-441-1530
お問い合わせ先:jsm-product@jsm.co.jp

L-10 日本ソフト開発(株)   電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●超高速データ処理システム「SOFIT Super REALISM」
地方創生に向けた「ビッグデータ」の活用について、簡単な操作と超高速処理で効果的にデータの利活用ができるソリューションをご紹介します。

地方創生に向け「ビッグデータ」から「オープンデータ」の創出
昨今、国は“地方への多様な支援と「切れ目」のない施策の展開”の中で、「地方が自立につながるよう自らが考え、責任を持って戦略を推進」と、「国は情報支援、人的支援、財政支援を切れ目なく展開」の2点を示しています。また「地方創生」に向けては、「ビッグデータ」や「オープンデータ」の効果的な活用により地域経済の活性化に期待が寄せられています。今回弊社では、センサーを初めとしたビッグデータの創出から、行政データなど多種多様なデータの分析を高速かつ効果的に行うビッグデータソリューションをご紹介いたします。産官学のデータ活用による、「地域に生きるオープンデータ」の創出に向けて、是非とも弊社ブースにお立ち寄り頂けます様、よろしくお願い申し上げます。

詳細はこちら»http://www.nihonsoft.co.jp

【企業・団体情報】
日本ソフト開発(株)
〒521-0015 滋賀県米原市米原西23番地
電話番号:0749-52-5200(ダイヤルイン)
FAX番号:0749-52-3804
お問い合わせ先:gyosei@nihonsoft.co.jp


L-62 日本フイルコン(株)  環境・エネルギーエリア

【出展内容】
●低炭素社会・水素社会に向けた環境教育
再生可能エネルギーと水素エネルギーのシステムを通じて、環境教育や学校教育の教材として活用可能です。

自立型水素発電・飲料水供給システム
当システムは、太陽光パネルで発電した電力を水の電気分解に使用して水素を発生させるため、外部からの石油・ガスの供給を一切必要としません。発生・ 貯蔵された水素は燃料電池による発電に使用され、プール・防火水槽等の水をろ過して生活用水を供給したり、緊急時の電力供給に使用したりすることも可能な災害用システムとして活用できるものです。また、再生可能エネルギーと水素エネルギーを有効利用しているため、コミュニティーの防災・環境教育や学校教育の教材としてもご紹介しております。是非お立ち寄り下さい。

詳細はこちら»http://www.filcon.co.jp/

【企業・団体情報】
日本フイルコン(株) 総合研究開発室
〒206-8577 東京都稲城市大丸2220
電話番号:042−377−3472
FAX番号:042−377−3483
お問い合わせ先:nf-souken@filcon.co.jp



▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 ナ行の先頭へ

企業・団体 ハ行

小間番号 出展者・団体名
L-36 バイザー(株)  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●高速一斉メール配信サービス「すぐメール」
●イベント情報発信アプリ「アストモ」
●メッセージアプリ

メディアプラットフォームで、安心・活力のある街つくりを
 地域・街の活性化のひとつに、自治体様からの情報提供は重要な役割を担います。インフラの整備やスマートフォンの普及により、自治体様と住民の皆様をつなぐ情報の種類や受信端末、環境はますます多様になります。そこで、私たちは地域のメディアプラットフォームとして、リアルタイムの情報伝達に最適でセキュアな高速一斉メール配信サービス・住民のニーズに合わせて取得できるメッセージアプリ・公共イベントを主としたイベント情報キュレーションサービスの3 つで、安全・安心で活力ある街つくりを目指します。ぜひ、ブースにお立ち寄りください。。

詳細はこちら»http://www.visor.co.jp

【企業・団体情報】
バイザー(株)
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル5F
電話番号:052-485-7870
FAX番号:052-485-7873
お問い合わせ先:info@visor.co.jp


L-23 (株)パスコ  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●行政負担の軽減と業務の効率化を実現する「パスコGIS自治体クラウドサービス」
自治体業務における地図情報(GIS)の有効活用を、活用事例を中心に紹介します。新時代のクラウドGISをご体感ください。

パスコGIS自治体クラウドサービスの活用と展望
パスコGIS自治体クラウドサービスは、これまでの「GISは特定の分野で使うもの」という固定概念を打ち砕いた、だれもが直感的に使うことができる新時代のクラウドGISサービスです。総合行政ネットワーク(LGWAN)とインターネットの二つのクラウド基盤を活用し、現在270を超える団体で、運用されているサービスとなります。
ブースでは、パスコGIS自治体クラウドサービスが誇る豊富なバリエーションのデモンストレーションに加え、運用自治体における活用事例を紹介します。

詳細はこちら»http://www.pasco.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)パスコ
〒153-0043 東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル
電話番号:03-5722-7600
FAX番号:03-3715-6600
お問い合わせ先:0120-494-800 または biz-info@pasco.co.jp


L-20 バンプレコーダー(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●道路段差計測スマートフォンアプリ「BumpRecorder」
スマートフォンだけで道路の段差を計測するアプリケーションです。専用機器は必要ありません。
●路面性状管理Webサービス「BumpRecorder Web」
スマートフォンアプリ「BumpRecorder」で取得したデータから平坦性を算出し地図上に表示するサービスです。
●スマートフォンによるバスロケ・除雪車ロケ「VehicleLocation」
スマートフォンだけで位置を管理・共有するアプリケーションです。同時に道路段差の計測もできます。

道路段差計測スマートフォンアプリ「BumpRecorder」
BumpRecorderはスマートフォンのセンサーだけで道路の段差を計測するアプリケーションです。専用機器は必要ありません。計測中にキャリブレーション(精度補正のための処理)を自動で行うため事前の特別な準備も要らず、計測に使う車やスマートフォンを自由に選べます。日本の道路指標の一つである「平たん性」と、国際的な道路指標「IRI」を結果として出力できます。道路維持管理の基礎情報をパトロールや営業の移動時に日常的に計測し、地図上で視覚的に確認できるようになります。すでに74万km以上の道路で計測を行っており、そのデータもお使いいただけます。料金は月額定額制。毎日のように計測しても同じ料金です。

詳細はこちら»http://www.bumprecorder.com/

【企業・団体情報】
バンプレコーダー(株)
〒115-0045 東京都北区−59−9−207
電話番号:03-6454-4255
FAX番号:03-6369-4618
お問い合わせ先:info@bumprecorder.com

L-21 (株)BSNアイネット  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●総合行政システム&タブレットPCによる証明書発行システム
●空き家管理ソリューション
●福祉系&公会計ソリューション

自治体様の次世代を担う重点ソリューションをご紹介します。
・総総合行政システム:スマートメディアに対応し、職員様向けに新機能を網羅した新世代のシステムです。
・ゆびナビ:全国初のタブレットを使った証明書発行システムです。住民が本当に実感できるサービスを提供することができます。
・空き家管理ソリューション:国の政策に基づいた対応を図る目的でデータベース化することによる適切な管理と情報提供が可能となります。固定資産税情報の内部利用により、所有者の把握が可能です。
・福祉ソリューション:各種の高齢福祉サービスや介護予防プログラムを一元管理できる業務のシステムをご紹介いたします。
・公会計ソリューション:政府公表の統一的基準による地方公会計の整備促進に応える、統合資産管理、ファシリティマネージメントシステムをご紹介いたします。

詳細はこちら»http://www.bsnnet.co.jp

【企業・団体情報】
(株)BSNアイネット
〒950−0916 新潟県新潟市中央区米山2丁目5番地1
電話番号:(025)243-0215
FAX番号:(025)245-3946
お問い合わせ先:公共ソリューション事業部 kaneda@bsnnet.co.jp


L-03 (株)ビーガルM2Mテクノロジーズ(株)(株)五星パブリックマネジメント研究所(株)サイバーブルー  自治体トピックスエリア/公共施設等のマネジメントと有効活用コーナー

【出展内容】
●公共施設等総合管理計画策定支援業務
→公共施設等総合管理計画策定支援業務,個別施設再編計画支援業務
●公共施設向け計画維持保全管理ソリューション
→公共施設向け計画保全管理システム、簡易LCC、簡易調査診断、AHPによる事業執行 優先度評価システム
●地域包括ケアシステム総合事業向けソリューション
→人感センサーによる高齢者見守りサービス、日常生活や買い物支援サービス構築

公共施設等総合管理計画策定支援と職員様で運用できる計画保全ソリューション 及び
地域包括ケアシステム総合事業向け商材を展示

平成28年度を期限とする公共施設等総合管理計画策定の支援をご提案。さらに、策定後の個別施設再編計画支援・職員様自身で算出する簡易LCCツール・施設情報の一元管理システム・紙図面の電子化支援・簡易調査とAHPを用いた全体最適な事業執行優先度評価の仕組みを出展。公共施設のアセットマネジメントを総合的にご提案いたします。また、地域包括ケアシステム総合事業向けに高齢者見守りサービス「絆-one」を利用した日常生活や買い物支援構築をご紹介しております。

詳細はこちら»http://bigal.co.jp

【企業・団体情報】
(株)ビーガル
〒261-7124 千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブウエスト24F
電話番号:043-239-7450
FAX番号:043-239-7260
お問い合わせ先:info@bigal.co.jp


L-33 ファイア・アイ(株)  自治体トピックスエリア/マイナンバー対策と利活用コーナー

【出展内容】
●マイナンバー対応ネットワークセキュリティ「 FireEye NXシリーズ」
●中間サーバー接続端末のマルウェア感染の有無を監視する「FireEye HXシリーズ」

ファイア・アイ社のマルウェア検出技術は定義ファイル等の既知の情報に依存しない、まったく新しい脅威検出技術です。
「FireEye NXシリーズ」はWeb 通信のパケットをキャプチャし、ゼロディ攻撃、標的型攻撃のトリガーとなる疑わしいWebコンテンツ、ダウンロードファイルを独自の仮想実行環境で動的に解析するサンドボックス装置。
中間サーバー接続端末の感染リスクを低減させ、より安全なマイナンバーシステムの運用をご支援します。
「FireEye HX」シリーズはクライアント端末を継続的に監視し、従来のセキュリティシステムでは対応できない高度なマルウェアや侵害インジケーター(IOC)を監視します。
感染した端末からの二次感染防止と感染経路や原因の解析に効果を発揮します。

詳細はこちら»https://www.fireeye.jp/

【企業・団体情報】
ファイア・アイ(株)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-1 神田橋安田ビル6F
電話番号:03-4577-4401
FAX番号:03-4577-4410
お問い合わせ先:japan@fireeye.com


L-13 (株)ファインデックス  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●アプリケーションデータ取得/連携ツール「P-Launcher/ID-Connector」
●データ移行ツール「Data-Connector」
●ドキュメント作成/データ管理システム「DocuMaker」

データをユーザー自身の手に!簡単にデータを取得し利用できます。
P-Launcher/ID-Connector は、データベースの解析を行うことなく、簡単な設定を行うだけで画面上からデータを取得し連携することができるツールです。
Data-Connectorは、P-Launcher/ID-Connectorと同様に画面上からデータを取得することができる移行ツールで、移行用プログラム作成なしに、これまでのような時間や費用を費やすことなく、容易にデータを移行することができます。
DocuMakerは、ユーザー自身が自由に文書記載フォーマットを作成して様々な 文書が記載できるシステムです。記載した文書の詳細な情報はデータベースで管理され、集計・解析・検索に利用できます。

詳細はこちら»http://findex.co.jp

【企業・団体情報】
(株)ファインデックス
〒790-0003 愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11F
電話番号:089-947-3388
FAX番号:089-947-1133
お問い合わせ先:c.yokota@hos.ne.jp


L-32 富士ソフト(株)  自治体トピックスコーナー/マイナンバー対策と利活用エリア

【出展内容】
●ペーパーレス会議システム 「moreNOTE」

富士ソフトの「moreNOTE(モアノート)」は、ペーパーレス会議をはじめ、
自治体様のICT化推進をサポートします。

moreNOTEは、中央省庁・自治体・ 議会のペーパーレス化を推進する、累計導入実績650社のタブ レット・PCなどマルチOSに対応したペーパーレス会議システムです。(クラウド/オンプレミス)ペーパーレス化による会議資料や印刷費用の削減、議会事務局の作業負荷軽減はもちろん、画面同期機能を搭載しスムーズな会議進行と、効率化をサポート。
また、暗号化、端末認証など、安心のセキュリティ機能を備え、自社国内クラウドサーバーでお客様の大切な情報を安全にお預かりします。 展示ブースでは、簡単・快適な操作性を実際に体感いただけるデモや、自治体様の導入成功事例を多数ご紹介します。

詳細はこちら»http://www.morenote.jp/showcase/public.html

【企業・団体情報】
富士ソフト(株)
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3
電話番号:0120-937-467
FAX番号:03-5209-6187
お問い合わせ先:support@morenote.jp


L-08 富士フイルムイメージングシステムズ(株)  自治体トピックスエリア/マイナンバー対策と利活用コーナー

【出展内容】
●マイナンバーカード対策
自動証明写真ボックスの展示

マイナンバーカード対策にご活用ください。
自動証明写真ボックスは無償貸し出しです。

H28年1月に始まるマイナンバーカードには、顔写真が必須になります。5年/10年使用するカードはキレイな写真で作りたいと思う市民も多くなります。
この機械は、長年培った写真技術でフジフィルム独自のきれいな顔写真が作成でき、さらに省エネ・省電力で、ゴミの出ないクリーンな機械になっており、カーボンオフセットも実施しております。
また、機械は無償貸出で、設置から保守・点検・消耗品の供給・集金まで弊社が責任を持って行います。最近では、証明写真ボックスを庁舎内に設置される自治体も増えてきております。今回、背景の選べる新型機とユニバーサルタイプの機械を展示、無料で撮影体験ができます。ぜひお立ち寄りいただき、同機械の導入をご検討ください。

詳細はこちら»http://fujifilm.jp/business/photo/photo_box/index.html

【企業・団体情報】
富士フイルムイメージングシステムズ(株)
〒182-8686 東京都調布市柴崎1-67-1
電話番号:042-444-7090
FAX番号:042-499-3397
お問い合わせ先:noboru.inagaki@fujifilm.com


L-39 (株)船井総合研究所  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●地域ブランド化支援(人材、資源、財源)

 地方創生の動きの中で成功する自治体は「人材」、「資源」、「財源」の3要素 をおさえた展開をしています。船井総研ブースでは、この3要素の具体的な活かし方を事例ベースで分かり やすくお伝えします。
【人材 ⇒ 募集と選定】
 昨今注目を集める地域おこし協力隊などの制度を活かして、いかに優秀な人材を 配置するかがプロジェクトの成否を分けます。
【資源 ⇒ 発掘と加工】
 独自性のない資源に未来はありません。さらに市場性を見抜き、時流適応で加工 することが結果として、地方創生を加速します。
【財源 ⇒ 複合活用】
 行政、民間問わず、地域で取り組むことが大切です。さまざまな財源を複合して 活用することが未来を切り開きます。

詳細はこちら»http://www.funaisoken.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)船井総合研究所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6
電話番号:03-6212-2930
FAX番号:03-6212-2947
お問い合わせ先:経営戦略事業部


L-18 (株)フューチャーリンクネットワーク大日本印刷(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●行政と民間の情報の一元化による地域課題解決事例
●地域商店街の情報発信と地域共通ポイントスキームによる経済活性
●自治体向けマイナンバー制への対応ソリューション

 地方創生が叫ばれる最中、地域のもつ課題はそれぞれ異なります。
 <ICT を活用した官民情報の配信、シティプロモーション、地域店舗への経済支援、観光情報、市民協働、防災、ふるさと納税業務、地域IC カードを利用したポイント事業…>
 これらは一見つながりがないように思えますが、すべて「官民協働による地域情報プラットフォーム」を基礎とした、地域情報の集約・発信です。全国にネットワークを広げ、各地の現場にて情報を集める体制があるからこそ、このソリューションの提案が可能となります。
 また、大日本印刷株式会社と手を組み、自治体向け行政手続きのワンストップ化ソリューションの提供や、マイナンバー制への対応ソリューションの提供、ヘルスケア分野のソリューション提供などを行って参ります。
 民間ならではのノウハウを活かし、事業の発展と継続を担保した豊富な事例をブースにてご覧ください。

詳細はこちら»http://www.futurelink.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)フューチャーリンクネットワーク
〒273-0031 千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル8F
電話番号:047-495-0635
FAX番号:047-495-0625
お問い合わせ先:info_ps@futurelink.co.jp

L-17 (株)プリマジェスト  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●課税業務統合支援システム
●超高速イメージスキャナ 〜Image Value20〜
●国保業務支援システム

ブース内展示 L-17(電子行政・地域情報化エリア)
・課税業務統合支援システム/ルール管理システム
 課税資料の電子画像を活用し、煩雑化する課税業務の作業負荷を軽減いただけます。また、複雑な業務ルールをシステム化し課税業務の効率化を実現します。
・次世代における国保業務向けシステム
 基礎自治体における国保業務を支援するソリューション事例をご紹介いたします。(予定)
・世界最高速スキャナ Image Value20
 官公庁や大量画像取得の現場において実績豊富な高速スキャナの実演を行います。課税や納税関係書類、各種申請書、その他書類の画像化にご活用いただけます。
 ワークショップ W-17(5月22日(金)15:00 〜 15:40)
・自治体業務の効率化と実現性を両立させるこれからの業務委託の形

詳細はこちら»http://www.primagest.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)プリマジェスト
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア東館12F
電話番号:044-578-5122
FAX番号:044-578-8113
お問い合わせ先:kei-ueda@primagest.co.jp

L-50 古河電気工業(株)古河電池(株)  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●V2B(Vehicle to Building)蓄電システム
→EVとの連係により災害時に電力搬送が可能な蓄電システム
●コンテナ型蓄電システムElesaver
→太陽光による発電電力を蓄電池に充電可能なため、平常時の節電や災害時の電力供給が可能
●FM緊急告知システム
→地域の住民に通常のイベント情報を伝達するだけでなく、緊急時や災害時に迅速にその情報を伝えるためのFM緊急告知システム
●光給電カメラ/光浸水検知システム・光雨量計
→防災減災のための情報を、電源不要で収集するパッシブセンシング製品
●マグボックス
→世界初、紙製容器でできた大容量非常用マグネシウム空気電池

古河グループの防災・減災製品
古河電工グループは光ファイバを初めとする情報通信技術や長年培ってきた素材技術を用いて、災害時に役立つ災害検知システム、災害告知システム、蓄電システム等のソリューションを提案しています。V2B蓄電システムは太陽光発電、EVと連携し、災害時にEVを使った電力搬送が可能です。光給電カメラや光ファイバセンサは災害発生を無給電で監視します。災害発生時には地域の住民にFM告知システムで情報を伝達します。マグボックスは災害時に水を入れるだけで発電可能なマグネシウム空気電池です。いざという時の安全・安心のため古河電工グループは技術を磨きます。

詳細はこちら»http://www.furukawa.co.jp

【企業・団体情報】
古河電気工業(株)
〒100-8322 千代田区丸の内2−2−3
電話番号:03-3286-3914
FAX番号:03-3286-3920
お問い合わせ先:smartinfrastructure@furukawa.co.jp


L-19 (株)ブレインパッドビズロボジャパン(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●セルフBIツール「Tableau(タブロー)」
●自動化ツール「BrainRobo(ブレインロボ)」
●センサーとデータ収集の自動化「見守りロボ」
●読み取りとデータ入力を自動化「OCRロボ」

PC上で行う作業をロボットが代行する「ブレインロボシリーズ」と、ビッグデータ時代にマッチしたセルフBIツール「Tableau」のご紹介
・自動化ツール「BrainRobo(ブレインロボ)」
手間のかかるデータ入力作業やダウンロード作業を自動化、一度実行した作業を記憶し再現。Excelとの連携も強化され、これまで不可能だった「システム化しづらい作業」を自動化するBrainRoboをご紹介します。
・セルフBIツール「Tableau(タブロー)」
簡単で高速、そしてキレイ。難しいデータを分かりやすく表現し、特殊な環境が無くても分析結果を共有可能。BIツールTableauをご紹介します。
※米ガートナー社、「BI and Analytics Platforms Magic Quadrant」で3年連続「リーダー」に位置付けされました。 http://www.tableau.com/ja-jp/gartner-magic-quadrant-2015

詳細はこちら»http://www.brainpad.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)ブレインパッド
〒108-0071 東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル
電話番号:03-6721-7002
FAX番号:03-6721-7010
お問い合わせ先:info@brainpad.co.jp


L-49 国立研究開発法人防災科学技術研究所  災害対策・危機管理

【出展内容】
●官民協働危機管理クラウドシステム
●地震ハザードステーション
●地域防災キット

 国立研究開発法人防災科学技術研究所(防災科研)は、災害に強い社会をめざし、自然災害に関する総合的な研究を行っています。 当研究所は、昨年10月よりレジリエント防災・減災研究推進センターを開設し、研究機能の強化と成果の社会還元を加速しています。 これまでの研究成果として、市町村等災害対策本部向けの災害対応を支援する「官民協働危機管理クラウドシステム」(図参照)をはじめ、地震動予測地図や地下構造情報等を閲覧できる地震ハザードステーション、地域防災活動を支援するWebシステム「地域防災キット」、各種スマートフォンアプリ等を紹介します。そのほか、これらのシステムの基盤となっている情報システム「e コミュニティ・プラットフォーム」や、当研究所が主催している全国コンテスト「第6回防災コンテスト(e 防災マップ、防災ラジオドラマ)」についても紹介します。

詳細はこちら»http://www.bosai.go.jp/

【企業・団体情報】
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
〒305-0006 茨城県つくば市天王台3-1
電話番号:029-863-7783
FAX番号:029-851-1622
お問い合わせ先:アウトリーチ・国際研究推進センター outreach@bosai.go.jp

L-45 ポエック(株)  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●消火装置「ナイアス」
●見える防潮堤「SEA WALL」

・消火装置「ナイアス」は窒素ガスの圧力により、タンク内の水を安定供給する世界初の消火装置です。地震などの災害時でも建物内のスプリンクラーにより水を送り、延焼を防ぎます。従来のポンプ方式に必要な非常電源設備が不要なため、コスト削減・工期短縮が可能です。また既存設備のリフォームで消化設備が必要になる場合にメリットが大です。
・見える防潮堤「SEA WALL」は強い強度を持った防潮壁用の枠付きアクリルフレームです。防潮壁の向こうの様子を伝え、逃げ遅れた人を示し、津波や高潮から命を守る窓です。同時に水辺の景観を守り、水辺の暮らしを見守ります。

詳細はこちら»http://www.puequ.co.jp/

【企業・団体情報】
ポエック(株)
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町2-1-12
電話番号:084-922-8551
FAX番号:084-922-8552
お問い合わせ先:業務部 info@puequ.co.jp


▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 ハ行の先頭へ

企業・団体 マ行

小間番号 出展者・団体名
L-15 マミヤ・オーピー(株)  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●公的個人認証サービスに適合したICカードリーダ/ライタ,液晶タッチパネルを搭載した小型券売機,高精度のGPSと慣性航法を採用した自律走行システム(I−GINS),他。

確かな技術とお客様のニーズをマッチングさせ高品質で信頼性の高い製品をご提供することを第一に考え事業活動を展開しております。
・当社のICカードリーダ/ライタはマイナンバー制度に先駆け、J-LIS(地方公共団体情報システム機構)の適合性検証を実施済みで、ブース内では弊社製品の実力を実感いただけます。
・小型券売機Operalシリーズからは、人気のVMT-120と昨年末に販売開始となった液晶タッチパネル式小型券売機VMT-500を展示いたします。
・高精度のGPSと慣性航法システムを採用し位置を検出、予め作成された経路を独自のアルゴリズムで機体を誘導し、高精度で制御できる自律走行システム(I-GINS®)を映像展示にてご紹介いたします。

詳細はこちら»http://www.mamiya-op.co.jp/

【企業・団体情報】
マミヤ・オーピー(株)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18
電話番号:03-6273-7481(商品企画部)
FAX番号:03-6273-7487(商品企画部)
お問い合わせ先:t-morita@mamiya-op.co.jp

L-43 (株)村井敬合同設計(株)日本芸術センター  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●「自治体最良のパートナー」として「社会に貢献する建築」の実現
●「実現する」プロジェクト例:BCP拠点、PPP事業、災害に強い設計手法 等
●「芸術による街づくり」による地域活性化

 「自治体最良のパートナー」として持続可能な社会の実現に奇与すべく、弊社では「社会に貢献する建築」をテーマに設計事業から企画、運営までを含むプロジェクトマネジメントをト−タルで行っております。「実現する」プロジェクト例としてBCP 拠点である日本初のPPP 事業で実現した東京芸術センター、新たな芸術文化、防災拠点として地域の活性化に貢献する神戸芸術センター、非常時の災害にも強い安心安全の設計手法と高度耐震設計の実現、さらに「芸術による街づくり」で持続可能な芸術活動を目指す「日本芸術センター」の運営内容(音楽・絵画・映画に関連 した企画・実施)を紹介致します。またブースではテーマに関連した各企業様によるセミナーを同時中継致します。

詳細はこちら»http://www.murai-goudou.com

【企業・団体情報】
(株)村井敬合同設計
〒163-1408 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー8F
電話番号:03-5353-0161
FAX番号:03-5353-0162
お問い合わせ先:murai-goudou@amy.hi-ho.ne.jp


▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 マ行の先頭へ

企業・団体 ラ行

小間番号 出展者・団体名
L-42 リプライス(株)ショウワ電技研(株)  まちづくり・地域活性化エリア

【出展内容】
●「混雑・空き情報」インフラ「ネコの目.com」
●市民の生命・財産を守る「地域緊急情報」の提供
●「マイナンバー対策」、「不正駐車(輪)対策」

 リアルタイムな「混雑・空き情報」は、その利用時において「その場、その時、必要とする情報」の三要件を同時に充たす情報となります。「混雑・空き情報」を利用している人に対し、率先して「利用者のこれからの行動に直結する情報」を伝達すれば、効率の良い情報システム構築と完成度の高いサービスインフラ構築が可能となります。
 本フェアでは、市民サービスとして「混雑・空き情報」に合わせ、鉄道、道路、警察、消防などで発生したインフラとして必要な「地域緊急情報」を、周辺施設にお出掛けの方へ的確に伝えることができるシステムをご案内させていただきます。また、「2015 年10 月より施行されるマイナンバー対策」や「不正駐車(輪)対策」の最新事情と導入取り組み事例を情報配信端末の展示を通じてご紹介します。

詳細はこちら»http://www.riprice.co.jp/

【企業・団体情報】
リプライス(株)
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-22-9
電話番号:045-478-4888
FAX番号:045-474-5515
お問い合わせ先:info@riprice.co.jp

L-59 (株)ルミカ  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●防災用簡易ライト…火や電力を必要とせず、ポキッと曲げるだけで光りだす簡易照明です。
●オリジナル防災ライト…防災用簡易ライトのパッケージをオリジナルで作成いたします。
●ツーウェイランタン…1台で2役の使い方ができるLEDライトです。

火や電力を必要としないルミカの防災用簡易ライト
地震や台風のときに多いのが電気・ガス・水道などのライフラインの停止です。特に夜間の停電は二次災害を大きくする要因ともなりかねません。そんなとき備えておきたいのが化学発光技術を応用した安全な光「防災用簡易ライト」です。
防災用簡易ライトの特徴
・安全…光や電気を必要としないのでガス漏れの心配があるところでも安心して使用できます
・簡単…軽く折り曲げるだけで光り始めます。電池の交換や難しい操作はありません。
・多用途…強風の中や水中でも使用できます。台風・大雨による停電時などでも活躍します。

詳細はこちら»http://www.lumica.co.jp/product/bousai/

【企業・団体情報】
(株)ルミカ
〒136-0082 江東区新木場1-18-8 木材会館5F (東京支店)
電話番号:03-5569-6080
FAX番号:03-5569-6081
お問い合わせ先:hp_master81@lumica.co.jp


L-12 (株)ロジックベイン  電子行政・地域情報化エリア

【出展内容】
●Net LineDancer - コンフィグ管理
●SNMPc Network Manager - ネットワーク監視
●Scrutinizer - フロー監視

株式会社ロジックベインは、ネットワークの監視ツール・運用ツールを展示します。
わが社の開発したネットワーク機器コンフィグ管理ツール「Net LineDancer」は、マルチベンダ対応のNCCMツールです。設定エラーやミスに起因する無駄なリカバリーコストを不要のものとします!
SNMPマネージャ「SNMPc」はノード数単位で課金しないという独特なライセンス体系をもっており、ノード増加によるコストアップ不安を払拭するツールです。自治体に多数の導入実績があります。
NetFlowツール「Scrutinizer」は、ポート単位ではなく、ノード単位で課金するライセンス体系が自治体に好評を博しています。
百聞は一見に如かず。ぜひブースで実際に製品をご覧下さい!

詳細はこちら»http://www.lvi.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)ロジックベイン
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-2-6 鷺沼センタービル3F
電話番号:044-852-4200
FAX番号:044-854-0979
お問い合わせ先:sales@lvi.co.jp



▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 ラ行の先頭へ

企業・団体 ワ行

小間番号 出展者・団体名
L-55 (株)YCC情報システム(株)デンソー  災害対策・危機管理エリア

【出展内容】
●【(株)デンソーとの共同開発】ビーコンを活用した安否確認システム
→ビーコン情報を収集することで自動的に安否確認ができます
ぶじっプレミアムと連携すれば、状況を更に詳しく把握できます
●安否確認サービス「ぶじっ」「ぶじっプレミアム」
→災害時に社員、職員の安否をすばやく確認!
ぶじっ…初期費用0円! 月額5,000円(税別)〜
ぶじっプレミアム…地震速報メール対応
●道路情報収集システム
→パトロール時に発見した道路の危険箇所を地図と写真で確認できます
 災害時の被害情報把握にも!
●除雪関連システム「除雪費計算」「除雪状況確認」
→除雪費計算…GPSロガーを使用し、除雪日報を自動で作成します
除雪状況確認…除雪車の作業状況を簡易的に把握。住民公開もできます

災害時に強いクラウドサービスに力を入れています!
弊社は1966年の創業以来、山形新聞社のグループ会社として公共・医療・民間向けの業務システムを手掛けてきました。近年では自社製品、特にクラウドサービスに力を入れております。
クラウドサービスは、サーバー購入不要のため管理がしやすく、イニシャルコストを抑えて導入できる、今非常に注目されているサービスです。YCC情報システムでは、クラウドのメリットを最大限に高め、お客様へ最適なソリューションを提供いたします。
また、昨年から潟fンソー様と共同開発を行っており、クラウドとビーコンを使った災害対策・危機管理に役立つ新たなシステムの開発に取り組んでいます。 是非、弊社ブースにお立ち寄りください。

詳細はこちら»http://www.yamagata-ycc.co.jp/

【企業・団体情報】
(株)YCC情報システム
〒990-0023 山形市松波4-5-12
電話番号:023-641-4664
FAX番号:023-641-4669
お問い合わせ先:営業推進部 sales@yamagata-ycc.co.jp



▲ページの先頭へ | ▲企業・団体 ワ行の先頭へ