ホーム > 全体構成・テーマ
全体構成・テーマ
全体構成

テーマ
安心と活力ある地域社会の実現
〜協働・情報・減災〜


超高齢社会や人口減少、わずかながら右上がりの傾向が示されながらも現実感を伴わない地域経済、また東日本大震災や立て続けて襲ってくる自然災害という未曾有の困難は、私たちを苦しめ、様々な爪痕は未だ残されたままです。これからの復興とともに、さらに、
首都圏直下型や南海トラフ等の巨大地震への不安もつのる中で、こうした困難な事態に国はもちろんのこと自治体も復旧・復興と防災・減災に全力で取り組んでいます。
自分たちの住むまちが安心なまちとなるように、そうした地域社会を自分たちの手で創る、ということは住民にとっての基本的な課題といえます。そして公(行政・自治体)と民(住民、企業、団体等)とが協働や連携していくことも一層重要であると指摘されています。
また地域の活力は、地域で生活し活動する市民・企業・行政がこぞって、その地にある文化、自然、技術、情報など様々な資源を最大限に活用し、地域の個性や特性をいかしながら多種・多様な活動を総合的に展開することによって生まれてくるものです。
地域住民が真に豊かさを実感できる魅力ある地域社会には、安心とか福祉とか、情報や環境、あるいは活力といった多様なものが、いろいろな場面の中で様々な形をなして存在します。それらは地域の人・企業・行政が協働や連携し、それぞれ自立と創造によって生み出され育まれていくものと考えます。そこでは、ICTを活用したまちづくりやスマートな地域マネジメントも求められます。
厳しい社会状況の中で、自治体がめざす“安心と活力ある地域社会の実現”に向けて、“協働・情報・減災”を正面から見据えた戦略を展開し、課題解決に対峙しなければならない時代が続くと考え、自治体総合フェア2014は、「安心と活力ある地域社会の実現〜協働・情報・減災〜」を前回に引き続きテーマに掲げることといたしました。
特長
![]() |
創立60余年に渡る全国自治体との深い信頼関係
|
![]() |
来場者の84%が課題解決を求めて来場—
|
![]() |
「特別展示」と「自治体トピックスエリア」を設置—
|
![]() |
「自治体カンファレンス・セミナー」を実施—
|
![]() |
官庁・自治体からの情報発信—
|