• HOME
  • 結果報告
  • ニュースリリース
  • 開催概要
  • 特長
  • 展示構成
  • 企画展示
  • 出展者・団体一覧
  • カンファレンス、セミナー
  • 協働まちづくり表彰
  • 開催説明会 記念講演要旨
  • 会場案内・アクセス
  • リンクバナー・ロゴ
  • お問い合わせ
  • 前回2015 企業立地フェア2015結果
  • 主催 一般社団法人日本経営協会

ホーム > 結果報告

結果報告

 

2016年6月1日

「自治体総合フェア2016」/「企業立地フェア2016」
3日間で14,062人が来場

「自治体総合フェア2016」と「企業立地フェア2016」は5月20日(金)に閉幕いたしました。会期中3日間の合計来場者数は前回を上回る14,062人でした。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!

テーマ

・自治体総合フェア2016 「地域社会に活力を与えるイノベーション」
・企業立地フェア2016 「地域力の創成に向けて」

出展者

133企業・団体(両フェア合計)

来場者

日付 自治体総合フェア 企業立地フェア 天気
5月18日(水) 3,879人 869人 晴れ
5月19日(木) 3,855人 802人 晴れ
5月20日(金) 3,781人 876人 晴れ
3日間合計 11,515 2,547  

展示内容

【エリア構成】
・ICT・地域情報化エリア
・健康・福祉・子育てエリア
・公共施設・オフィス環境エリア
・災害対策・危機管理エリア
・まちづくり・ひとづくりエリア
・eco・エネルギーエリア
【第20回記念トピックスエリア】
・マイナンバーコーナー
・働き方リノベーションコーナー
・シティマーケティング・魅力発信コーナー

【行政展示】
・電子政府オンライン申請コーナー

開会式

総務省 大臣官房 地域力創造審議官 原田 淳志 様
株式会社ゼンリン 上席執行役員 山本 勝 様
一般財団法人地域活性化センター 理事長 椎川 忍 様(フェア実行委員長)
株式会社村井敬合同設計 代表取締役 村井 敬 様(フェア企画委員長)
一般社団法人日本経営協会 理事長 平井 充則
 以上の5名が出席し、挨拶とテープカットが行われました。


自治体カンファレンス

自治体首長、第一線の実務家、気鋭の論者など、様々な分野の講師による充実した多彩なプログラム!
いずれも盛況となりました。


【5月18日】
・ウェルカムスピーチ『見えてきた地方創生 〜成功する地域の条件』
 一般財団法人 地域活性化センター理事長 椎川 忍 氏
・『2020東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化戦略
  〜地元の魅力を世界へ発信!
  スポーツの祭典をチャンスにつなげよう〜』 三条市長 國定 勇人 氏
・『地方創生における企業立地の施策展開について』 経済産業省 立地環境整備課
・『地域資源のビジネス化−民力を地方創生にどう生かす』
 BBT大学 准教授 谷中 修吾 氏、READYFOR株式会社 代表取締役 米良はるか 氏 ほか

【5月19日】
・『クラウド化による電子自治体の推進について』 総務省 地域情報政策室長 飯塚 秋成 氏
・『横須賀市における医療と福祉の連携推進 〜最期までおうちで暮らそう〜』
 横須賀市長 吉田 雄人 氏 ほか

【5月20日】
・『魅力と活力に満ちた、輝く都市を目指して
 〜幕張新都心から始まる未来に向けたまちづくり〜』 千葉市長 熊谷 俊人 氏
・『健康・長寿を基盤とした神奈川県の成長戦略 〜未病対策からヘルスケア産業まで
 「いのち輝く」を成長のエンジンに〜』 神奈川県知事 黒岩 祐治 氏
・『最近の企業立地動向と企業立地支援について』 一般財団法人日本立地センター 藤田 成裕 氏
・「ローカル・イノベーション−地域社会の新しい発想−」
 株式会社日本総合研究所 主席研究員 藻谷浩介 氏、気仙沼市長 菅原 茂 氏 ほか


神奈川県知事
黒岩 祐治 氏
千葉市長
熊谷 俊人 氏
気仙沼市長
菅原 茂 氏
座間市長
遠藤 三紀夫 氏
横須賀市長
吉田 雄人 氏
三条市長
國定 勇人 氏
氷見市長
本川 祐治郎 氏
平戸市長
黒田 成彦 氏
袖ケ浦市長
出口 清 氏
国立研究開発法人防災科学技術研究所
理事長
林 春男 氏

第8回協働まちづくり表彰

・グランプリ:高知県高知市 こどもが運営するまち『とさっ子タウン』
・準グランプリ:大分県臼杵市 医療・介護ICT基盤「うすき石仏ねっと」活用推進事業
・優秀賞:福井県鯖江市、宮崎県延岡市

受賞プロジェクトの表彰式・記念講演が行われ、各担当者の熱意あふれる事例発表や活発なディスカッションが展開されました。

▲このページのトップへ