本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全】ヘッダーリンク
ENGLISH
サイトマップ
お問い合わせ一覧
サイト内検索
検索
ホーム
日本経営協会について
お問い合わせ一覧
交通アクセス
会員検索/入会のご案内
展示会
セミナー / 講座
研修 / コンサルティング
調査診断
行政 / 自治体の方へ
検定
改善・提案研究会
調査研究報告書
個人情報/特定個人情報の取扱いについて
サイトマップ
HOME
経営科学研究奨励金
会員検索
ログインページ
NOMA eラーニングサービス
【全:メガメニュー】事業について
セミナー / 講座
展示会
調査診断
研修 / コンサルティング
行政 / 自治体の方へ
検定
通信教育
eラーニング
経営科学研究奨励金
経営情報誌
「オムニ・マネジメント」
改善・提案活動
調査研究報告書
ホーム
>
改善・提案研究会
>
改善・提案研究会 中部・関西本部のご案内
>
女性社員のための改善・提案活動フォーラム
H1
女性社員のための改善・提案活動フォーラム
エディタV2
第37回 女性社員のための改善・提案活動フォーラム
新時代にむけて ~女性社員のモチベーションと創造力を高める~
会期:令和2年12月11日(金)10:00~15:50
会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)2階 大ホール (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
1.導入講演
株式会社リソースフル
代表取締役 中田 明子 氏
「アンコンシャスバイアス」~『思い込み』『偏見』をなくし職場の改善力を高める~
2.事例発表企業 *敬称略
株式会社ニデック、シーキューブ株式会社、
愛知県警察、株式会社豊田自動織機
3.ゲスト講演
陸上7種競技選手(アテネオリンピック 日本代表)
日本保育サービス所属 中田 有紀 氏
「挑戦」
☆「第37回 女性社員のための改善・提案活動フォーラム」の詳細情報はこちらへ!