本文へスキップします。

【全】ヘッダーリンク

サイト内検索 検索

H1

登壇講師プロフィール

エディタV2

登壇講師

大﨑 映二 氏 (おおさき えいじ)
一般社団法人日本経営協会 専任講師・専任コンサルタント

【経歴】
東京都東久留米市役所に入庁後、会計課長、財政課長、教育委員会教育部長等を経験。その後、民間のコンサルティングファームでの活動と並行して一般社団法人日本経営協会の専任講師、専任コンサルタントとして財務系セミナーを中心に登壇するなどしている。

【専門分野】
出納事務、資金管理運用、政策財務、財政健全化 等

【主な著書等】
令和4年  「50のポイントでわかる自治体職員はじめての公金の管理と運用」(学陽書房)
令和2年  「55のポイントでわかる新はじめての出納事務」(学陽書房)
平成30年  「50のポイントでわかるはじめての出納事務」(学陽書房)
平成22年  「歳入減少時代の市町村経営の実践」(学陽書房)

登壇講師

定野 司 氏 (さだの つかさ)
一般社団法人日本経営協会 専任講師

【経歴】
東京都足立区に入区後、管財課、総務課、企画部副参事(情報課推進)、災害対策課長、予算課長、財政課長、環境部参事、選挙管理委員会事務局長、環境部長、総務部長、危機管理室長、法務室長、教育長等を経験。現在は足立区を退職し、一般社団法人日本経営協会の専任講師として、管理職向けの研修を中心にコンプライアンスやリスクマネジメント等、幅広い分野の研修に登壇している。

【専門分野】
公務員倫理、コンプライアンス、ハラスメント、リスクマネジメント、マネジメント 等

【主な著書等】
令和2年  「合意を生み出す公務員の調整術」(学陽書房)
令和1年  「マンガでわかる自治体予算のリアル」(学陽書房)・「行政の業務改革戦略」(学陽書房 共著)
平成28年~ 「管理職って面白い」月刊ガバナンス連載中
平成27年  「自治体の財政担当になったら読む本」(学陽書房)
平成25年  「一番やさしい 自治体予算の本」(学陽書房)
      「みるみる仕事が片づく 公務員の時間術」(学陽書房)
平成22年  「図解 よくわかる自治体予算」(学陽書房)

登壇講師

樋口 満雄 氏 (ひぐち みちお)
一般社団法人日本経営協会 専任講師・専任コンサルタント

【経歴】
都市銀行勤務の後、東京都国分寺市役所に入庁。会計課・財政課・職員課・介護保険課・政策経営課・政策部長・副市長を経験する中で、業務の電算化、効率化など一貫した行政改革に取組む。現職時代から自治体の人材育成に関わり、退職後はその経験を活かし、一般社団法人日本経営協会の専任講師として、階層別研修をはじめとする幅広い分野の研修に登壇している。

【専門分野】
階層別研修、契約事務、自治体経営、政策形成と政策法務、事業のスクラップ・スクラップ&ビルド、コンプライアンス・公務員倫理、地方財政、出納事務・決算事務、議会対応、事務的ミスの防止対策 等

【主な著書等】
令和3年 「場面別でわかる!ミスと不正を防ぐ!自治体契約事務のチェックポイント」(学陽書房)
令和1年 「図解よくわかる自治体の契約事務のしくみ」(学陽書房)

ファシリテーター

古橋 香織 氏 (ふるはし かおり)
一般社団法人日本経営協会 講師

【経歴】
早稲田大学を卒業後、東京都庁に入庁。都職員時代は消費者行政や東京都議会議会局に勤務。在職中にイメージコンサルティングを学び、令和2年1月に東京都を退職し独立。政治行政の仕事に従事する顧客に特化した「仕事映え」するスタイリングが得意。北海道から沖縄まで全国の公務員が受けているイメージコンサルティングのコンセプトは「心の戦闘力を服で上げる」こと。「職場で初めて服を褒められた」「自信が出た」などの多くの現職公務員の支持を得ている。現在は個人のイメージコンサルのほか、自治体向けの研修や講演などへ登壇している。

【専門分野】
イメージブランディング、接遇、ビジネスマナー、コミュニケーション 等

【主な著書等】
令和2年 「公務員男性の服」(株式会社ぎょうせい)